2016-01-01から1年間の記事一覧

IDOM協賛『東京で考える地方創生!内閣府RESAS API ハッカソン』レポート

こんにちは。株式会社IDOM(ガリバーインターナショナル)新規事業開発室広報の長井多葉紗(タバサ)です。 11月6日(日)〜13日(日)に行われた、チームラボ主催『東京で考える地方創生!内閣府RESAS APIハッカソン』のレポートになります。 RESAS(Regional Eco…

『東京で考える地方創生!内閣府RESAS API ハッカソン』1日目

こんにちは。新規事業開発室広報の長井多葉紗(タバサ)です。 チームラボ主催、IDOM協賛の『東京で考える地方創生!内閣府RESAS API ハッカソン』1日目が11月6日(日)に開催されました。 RESAS(Regional Economy and Society Analyzing System、リーサス)…

うごラボMeetUP#5【うごラボ × GCPUG】11/29(火) 開催決定!

こんにちは!新規事業開発室広報の長井多葉紗(タバサ)です。 11月29日(火)19:00より、うごラボMeetUP#5の開催が決定しました。コンセプトは 「うごラボ × GCPUG Tokyo BigQuery Day」 GCPとは・・・ Googleが運営しているクラウドコンピューティングのプ…

チームラボ主催「東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン」にIDOMも支援

こんにちは。IDOM新規事業開発室広報の長井多葉紗(タバサ)です。 最近新規事業開発室にいると、クルマ売っている会社なのかITの会社なのかわからなくなるくらいTech系の方々とお会いする事が多い毎日です。そして今回は、来る11月6、13日(日)、 チームラボ…

自動車産業の変革にIDOM(挑む)私たちの流儀

初めまして。 IDOM新規事業開発室広報の長井多葉紗(タバサ)です。 10月14日に、SAP IoT Executive Summit にて当社執行役員 北島 昇 が登壇させていただきました。「Re - Design」というコンセプトで、マーケットアウト目線からいかに自動車産業の変革に向…

IoTで激変するクルマの未来 〜うごラボ#4〜

第4回うごラボは、世界各国で自動車産業の取材を続けるジャーナリストの桃田健史氏を迎え、「IoTで激変するクルマの未来」をテーマに開催されました。 自動車産業はIoT最大のマーケット 冒頭では、株式会社IDOM 新規事業開発室の許直人より、IT畑を歩んでき…

【9月26日開催!】うごラボ勉強会「IoTで変わるクルマの未来」

こんな方におすすめです。 自動車関連のビジネスに携わっており、新しいビジネスモデルを探している ネット系のビジネスに携わっているが、CarTech領域の参入障壁が高く調査している M2MやIoTのビジネスに携わっており、自動車にチャンスを感じているが自社…

Google Car、Uber、IT勢と国内自動車はどう戦うべきか?自動車ジャーナリスト桃田健史氏インタビュー

Google Car、Tesla、Uber。この1年、IT系メディアで自動車関連のニュースを聞かない日はないといってもいいだろう。その多くは米国発のニュースであるが、足元の日本やおとなり中国の状況はどのようになっているのだろうか。長く日本の自動車産業を見つめ、…

うごラボ#3MEET UP レポート

7/28 19時より うごラボ#3 「ビジネスでのAI活用のポイント」を開催いたしました。 -ご挨拶- 弊社、執行役員 北島昇氏より、 ①7/15〜の社名変更について ②8月中旬リリース「NOREL」について ご説明させていただきました。 社名変更に関しては 7/15〜株式会社…

うごラボ#3「ビジネスでのAI活用」7/28開催!!

3となる今回は、 「AIってよく聞くけど、実際のところどうなの?」 「AIって本当に使えるの?お金になるの?』 そんな疑問の答えをみつけられるかもしれないMEET UPイベント! 株式会社ガリバーインターナショナル(7/15〜株式会社IDOMに社名変更)では、 価…

自動車×ネット広告ビジネスは、当面むずかしいんじゃないの?と思ってる

お世話になっております。 ガリバーの直人です。 ちょっと前に「IT屋が自動車産業に注目すべき8つの理由」というポストを投稿し、おかげ様で「ねーよ」「ねーよ」「それはない」等、多くのご反響をいただきました。 私のサラリーマンライフ的には流通からIT…

06/29(水) dots.主催「自動車の生み出すビッグデータへの挑み方」に協賛しています

06/29(水)、IT勉強会・セミナーポータルの「dots.」にて開催されるトークセッションイベント「自動車の生み出すビッグデータへの挑み方」に、ガリバーインターナショナルが協賛しています。IT視点から昨今の自動車業界のデータ群を眺め、今業界や生活者に何…

おまえらが公道で自動運転実験する時のポイントをまとめたよ

警察庁が公道での「自動走行」実証実験ガイドラインを策定! ・・・ということで、2016年4月7日、公道での自動運転実証実験に関する警察庁の公式見解が表明されました。内容的には積極的な実証実験を最大限後押しするような配慮がなされたと言え、公道実験で…

IT屋が自動車産業に注目すべき8つの理由

お世話になっております。 ガリバーの直人です。 私は去年までGREEというIT系企業にいたんですが、去年から自動車流通のガリバーで事業開発を担当しています。 元同僚やネット界隈の知人からは「なんでITから自動車なの!?」という質問をされることが多いん…

うごラボ MEET UP #2 レポート

5/20(金)にうごラボMEET UP #2を開催致しました。 今回のテーマは「クルマ×シェアリングエコノミーの未来」 第1回に引き続き、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました! それでは、イベント当日の模様をご紹介致します。 【第一部】 「シェアリ…

うごラボ MEET UP #2 は、5月20日(金)に開催決定

3月9日に開催された前回「クルマ × カーテックの未来」では予想を大幅に超える70名の方が参加され、皆様に大変ご好評を頂きました「うごラボ MEET UP」。第2弾となる今回は5月20日(金)19時からに決定致しました。テーマは・・・ 「クルマ × シェアリングエ…

うごラボ MEET UP #1 レポート

昨日2016年3月9日(水)うごラボ MEET UP Vol.1 を開催致しました。あいにくの空模様であったにも関わらず、想定を超えるおよそ70名の方にお越し頂きました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!当日の模様をざっとご紹介致します。

3/9 直前のご案内!うごラボ MEET UP #1 いよいよ水曜日開催

■〓■〓 いよいよ3/9(水)開催! ■〓■〓 「うごラボ MEET UP vol.1」いよいよ今週水曜日に開催です。 ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━ まだまだご参加受け付け中です。是非皆様お誘い合わせの上お越しください。 ▼ 参加ご希望の方は、こちらから http://…

ディープラーニングという参入障壁

2015/3/1 追記 半導体メーカーの人から、「今だとまだ普通のPCハイエンドゲーム機のチップ刺して並列化させる方が早いよー。」という情報いただきました。そうなんですね。 ちなみに Googleの猫 が1万6000CPUって言ってたから、1個1万円/月として月1.6億。そ…

うごラボ MEET UP #1

自動運転、自動車産業、CarTech、コネクティッドカーに興味ある人たち向けのミートアップイベント。 事前応募はこちらから! ( 2016年3月9日に実施・終了しました ) 日本国内の自動車市場は、関連産業含めて50兆円の規模があるとも言われています。GDPの10…